デフォルメ日本地図

テーブルタグ日本地図に入れるにはちょっと違うかな……と思ったので新規に。
マス目型の日本地図もこっちに入れるべきだったんだろうけどもう紹介しちゃったからいいか。

JWAより

テーブルタグでも作れそうなシンプルな日本地図。シンプルながらもちゃんと日本だと分かる。

MapFan Webより

クリッカブルマップになっているデフォルメ日本地図。背景が桜なのは春が近いからだろう。

WeatherEyeより

これもクリッカブルマップ。北海道が細かく分けられているのがなんとなく新鮮。とはいえ正直言ってどこがどこだかはよく分からない。
「○○管区」なるものがなんなのかは知らないが、山口が九州(福岡管区)の仲間なのがおもしろいと思った。


こんなのもあった。関東地方の中にどうみても甲信地方も含まれてるのがなんか珍しい。

ドラゴンクエストの世界地図より

ドラゴンクエスト3よりジパング。デフォルメ日本地図について思いを馳せているうちにふとこれを思いついたので載せてみた。そういえばドラクエ風日本地図なんてのがありましたね。

100周年記念の日本旅行がご提案するおすすめプラン日本旅行100周年記念モニターサイトより)


あまりに見た目の情報量が少ないので「え? 手抜き?」と思ってしまった。ものすごくシンプルな地図。

日本の民話・昔話コレクション <日本地図検索>NTTドコモ電子図書館より)

外形が上のと同じ地図。元ネタは同じ人が作ったものなんだろうな。実はクリックすると地域別リンクなのだが、見た目は都道府県別っぽく見えるのがミソ、なのか。でも見た目はこっちのほうがなんか信頼できる。

全国自治体マップ検索Nippon-Netより)

カドに丸みをつけているためかどことなくポップな印象を与える日本地図。けっこう好きかも。
滋賀はイメージよりもかなり小さくなってる気がする。実際こんなもんだったっけ? でもまぁ、こんなもんか。
色分けの仕方が「北陸・甲信越」でひとまとまり、というのはよく考えてみると珍しいかも。まぁ「北陸と甲信越は同じ色でいいか。似たようなもんだし」みたいなことなのかな?

あなたの街のミスドショップミスタードーナツより)


微妙に違うようだが、基本的には上のと同じ外形の地図ではないかと思われる。
信越および群馬・栃木が同じ色だが、そういう地域分けははじめて見た気がする。上州と野州だから上野甲信越(じょうやこうしんえつ)? う〜ん、言わないか。
群馬・栃木もまさか関東から外されるとは思わなかっただろうな。

日本地図タラコでむひひより)


デフォルメ、なのだろうか。ワイヤーフレームだそうである。いろんなデフォルメ地図を見てきたが、こういう発想は全く思い至らなかった。スゴイなぁ。
どこが何県なのかはさっぱり分からないが、そういうことを考える意味はきっとないのだろう。
ぶっちゃけこの画像だけ見てもなんのことやらという感じだと思うのでぜひリンク先をご覧ください。色を塗った地図や変形地図もあります。

開発教育・国際理解教育:開発教育・国際理解教育事例紹介国際協力プラザより)


実はクリッカブルマップではない単なる地図。こんな地図があったらクリッカブル対応を期待してしまうじゃないか。罪作りな地図だな。
あと山梨の位置が微妙な気がする。埼玉と山梨も縦向きに配置してはどうだろう。