M-1グランプリ2003

今さっきビデオで見た。いや〜、笑い飯が圧倒的だった。島田紳助の話じゃないが、感動すら覚えた。去年見たときはあまりの未完成さに「こりゃダメだろ」と思ってたのに一年で完成させるとはね。
笑い飯の一番の欠点は「訳が分からない」事だと思っていたが、今回は「最初、低スピードで進行していって、細かいネタを重ねて徐々に加速させ、最終的には『笑い飯』芸」という構成をとることで訳の分からなさを払拭させ、見事な仕上がりに仕立てた。
最初の千鳥のつまらなさにもびっくりしたが笑い飯が出てきてからは「もう笑い飯が優勝する以外にないじゃん」とその後のネタをちょっと冷静になって見てしまったほどだ。
結果的にはフットボールアワーが優勝してたが俺の中では笑い飯が勝ってたと思う。でもまぁフット優勝でいいんじゃない? しょうがない。
あとアンタッチャブルは敗者復活戦から見事に勝ち上がってきたね。スゴイ。見た事あるネタだったにもかかわらず非常に面白かった。あの細かいボケとキレのあるツッコミ好きだなぁ。結果的には3位だったけど俺の中では同率2位(俺の中ではフットも2位)。
スピードワゴンは決勝の為のネタを新たに用意せずに持ちネタを使ってきたので前情報どおり優勝する気はないんだなぁ、となんとなく思った。そういう事ではないのかもしれないが、新ネタを見たかっただけにちょっとがっかり。
麒麟は声のよさを活かしたがネタとしては今ひとつ。
2丁拳銃は漫才の見本のような漫才をしつつもいい意味で予想を裏切るボケを連発していてよかった。アンタッチャブルに惜しくも負けたが頑張ったからOKでしょ。
アメリカザリガニは本人達もネタ的にも焦りすぎな感があったか。
番組的にはやや段取りの悪い所もあり特に番組開始から漫才が始まるまでの時間が長すぎて会場の空気も悪くなってたというマズイ点もあったしトップバッターの千鳥がつまらなかった(少なくとも俺はヒドイ出来だと思った)のも非常に痛いところだが全体的には良かったんじゃないかと思う。というか、司会に今田耕司を起用したというだけでもおおいに評価できる。やっぱ西川きよしだけじゃダメだなぁと思ったんだろうな、誰かが。でも小池栄子はダメだったかも。
いつも辛口の松本人志は今回は普通の採点。司会の今田がボケを拾ってくれるのをいい事に細かいボケをいっぱい投げてた。新審査員のナンチャンも普通の採点。立川談志師匠がいなくなってたのは残念だが「こんなトコ出ちゃダメだよ。今のは誉めたんだ」って言ってたからかね?

  • ミス箇所メモ。
    • 木村ちゃん、まだ確定してないのに「笑い飯最終決勝進出」って言っちゃって「我々一生懸命リハーサルしたのに無駄じゃないですか」ときよし師匠にダメ出しされる。
    • 司会者陣が次の出番であるアンタッチャブルの名前を呼ぶが出てこなくてなんだなんだと思ってたらCMの時間だったらしくCMにいっちゃった。
    • ナンチャン、笑い飯を「笑う飯」と言い間違えるが意外と今田がマジ注意口調だったのであんまり笑いにならず。

アメリカンロック」(by DJ赤坂)を超えるミスは出ませんでした。

ところで意図的にフットボールアワーの評価を書かなかったがなぜかというと俺の中では「及第点だけど今一歩」みたいな評価で優勝に納得しきれてないから。明日じっくり考えてみる。ビデオ見直すかも。
あ、あと島田紳助の最終的な総合コメントは例年通り決勝で一番負けてたアンタッチャブルへのフォローでした。敗者をなぐさめることで気持ちよく締めくくるとかそういう意図なのかしら。そら寒いだけなんだけど。いや聞いてる瞬間は「優しいなぁ」とか思うんだけど後で考えるとなんでフォローしてんねんと。
と上記のことを不思議な点として挙げているid:kazkingさんにさりげなくTrackBack


テレビの土踏まず

ただ南原が「笑い飯」のことを「笑う飯」とまちがえて言っていたのは大減点。おととしの赤坂泰彦の「石川家」「アメリカンロック」発言レベルの失態だ

って書かれていたのにビックリ。あれボケですよ! 限りなくマジ間違いに近い部分なので「ボケ」の一言で片付けるのはムチャかもしれないが見たところはどう見てもいつもの「カミ芸」なので「アメリカンロック」と並ぶ失態とは思っても見なかった。でも書いてあることは冒頭部分の「メイン司会が今田耕司であるということに真っ先に多大なる安堵感を覚えた」から最後までほぼ全面的に同意。

追記:南原のアレがボケだったとしても、番組終了間際の時間も無い中で拾ってもらえるかも分からないボケを出した南原のミス、ってょゎっつぁん(id:yowaの人)が言ってた。それは言われてみれば全くその通り。俺は好きなタイプのボケなんだけどなぁ。