ウラ関根TV

イジリー岡田がゲスト。持ち込みビデオを持ってきた。
内容は、関根さんが28歳の頃(曰く「嫌われてた頃」)に司会をしてた素人参加番組に登場するイジリー岡田の芸。高3の素人にしては意外と面白かった。あと当時の関根さんが嫌われてたのにもなんとなく納得。これは違うかもしれないが、今でいうところのビビる大木の系統に属する嫌われキャラだと思った。というかビビる大木はオレが嫌いというだけであって、世間で「嫌われキャラ」に属しているのかどうかはよく分からないのだが。

キーワード日記

senzai 『「燃え」っていう形で名詞にしてもだめですかね』

規約上は名詞ならばOKのはず。でも問題は「燃え」で登録すれば結局「燃える」にもヒットするということか。こういう場合はどうだったかな、前にそういう類のキーワードで削除されてたのがあったような……。
判明。前に「疲れ」が動詞だからと削除されています。となると「燃え」も難しいか……。しかしこの例は「萌え」だけが例外扱いなのかな。後で調べてみよう。

名称が変更されていた。

名詞でないキーワードなど、利用規約違反ではないがキーワード登録ガイドラインに沿わないキーワードの場合、これまで通り削除予定キーワードに移動して頂き削除を行って頂ければと思います。またこの場合、評議会の決議は必要ありません。

ということは「ニダ」は名詞ではないので削除、でいいということかな。

  • 残念

形容動詞の語幹なので削除、とのこと。
前から思ってたんだけど、「形容動詞の語幹」は名詞なんじゃないの?
いろいろ調べてみたところ面白いページを見つけた。広辞苑の第三版では形容動詞という品詞を認めていなかったそうだ(第五版から認める方針に変更)。へぇー。

  • 田中

ええと、とりあえず戻しました。どうしましょう。投票した方がいいですか?